HSP– category –
-
パート主婦の過ごし方って?1日のリアルなスケジュール紹介【体験談】
私はパート主婦になって1年になります。 今は週に3回程度パートをしていて、休みの日はブログを書いたり、在宅で出来る仕事をしたりしています。 世間的にパート主婦って暇そうというイメージが強いし、実際に「時間はあるけど何をしたらいいか分からな... -
HSPで友達がいないのは普通?友達ゼロ女が1人でも幸せな理由【体験談】
HSPは人といると疲れてしまうため、1人でいることが好きな人が多いと思います。 そんな自分に対して、 友達がいない自分は気にしなくて良いのだろうか 友達がいないのは自分だけではないか 孤独に感じてしまうことがある と悩んでいませんか? 私は社会人... -
【HSP】短所と長所を見つけた3つの方法と良かったこと
私の強みってなんだろう…。 自分の短所はたくさん思いつくのに、強みや長所をすぐに答えられない人が多いと思います。 とくに自己肯定感が低いHSPにとっては、とても難しい質問の1つ。 面接経験の多い私は、あまり聞かないで〜!と思ってました。 どんな... -
HSPの私が仕事を辞め続けた理由と、やっと1年続いた仕事
今まで仕事が半年程度しか続かずに悩んでいた私ですが、1年以上同じ仕事(パート)を続けることができました。 すぐに仕事を辞めるなんて情けない なんで仕事続かないの? そんな風に思い思われ、そんな自分に嫌気がさす日々を送っていました。 新卒入社... -
【HSP】仕事での完璧主義を和らげるために実践した5つのこと
自分が完璧主義すぎてつらい…。 ちゃんとやらないと。 もっと頑張らなきゃ 全部終わらなかった… ちょっとのミスが許せない 細いところが気になる 仕事をしている際、こんな風に感じたことはありませんか? 完璧主義の思考は心が苦しくなって、結果的に仕事... -
充実度が180度変わる!HSPが目標設定をして感じた3つの効果【経験談】
自分らしく前向きに進めるようになりたいな...! HSP気質で日々のストレスや不安でいっぱいになっていませんか? その感受性を目標設定に活かすことで、自分らしく前向きに進む道標となってくれます。 私は毎月目標を設定することで、行動力が上がり、自己... -
『選ばれる人になる「パーソナル・ブランディング」の教科書』のレビュー【読書メモ】
突然ですが、「パーソナルブランディング」を知っていますか? ブランディングと聞くと、「会社のことだから関係ないや」と思っていましたが、 実は個人の可能性を広げたり、周りとの差別化をはかって信頼を得るための活動のことを指します。 フリーランス... -
HSPがブログを始める方法!設定方法を5ステップで紹介【簡単30分】
ブログ運営をやってみたい!でもなにから始めたらいいの…? ブログ運営って設定が難しそうに感じますよね。 パソコンに対して苦手意識を持つとそこで挫折してしまう人も…。 私はブログを2つ運営していますが、初めての設定でも30分〜1時間程度あればブロ... -
デザイン初心者におすすめのレイアウト本3選【2024】
デザインする時、レイアウトですごく悩んでしまう…。 レイアウトがしっくりこなくて悩んでいませんか? レイアウトは、デザイン初心者が最初にぶつかる壁ですよね。 「なんとなく」でレイアウトをしていては、伝わらないデザインになってしまいます。 デザ... -
HSPに事務職は向いていない?辞める前に考えたいこと
事務職はデスクワークで残業も少ないため、女性には人気が高い職種の1つです。 しかしHSPにとっては苦痛になってしまう業務もあるため、「私には向いていないかも…」と感じていませんか? こんな人にオススメ 事務職が向いていないと感じるけど、辞める...