miso– Author –
-
HSPに向いてる資格7選|在宅・スキルアップにもつながる資格まとめ
HSPに向いてる資格って、何があるんだろう?今の仕事がつらいけど、転職や独立には不安があるなあ… 刺激に敏感で、人間関係に疲れやすいHSPにとって、「自分のペースで安心してできる仕事」はとても大切なテーマです。 資格をとることは、未来の選択肢を広... -
頑張りすぎるHSP主婦へ|無理なくできる今日からはじめる習慣5つ
毎日の家事や仕事を「ちゃんとやらなきゃ」と思っているうちに、気がつけば心も身体もいっぱいいっぱいになっていませんか? 特にHSP気質のある主婦は、 小さな音 まわりの空気 家族の感情 など些細なことへ敏感に反応。そのため、頑張り屋である一方で、... -
習慣が続く!かわいいハビットトラッカー【無料ダウンロード】
自分を変えたいけど、全然続かないな…。 そんな風に感じたことはありませんか? 実際私も、3日坊主で終わってしまうことが悩みでした。 そんな私を変えてくれたのがハビットトラッカーでした。 毎日自分の行動を記録するだけで、継続する習慣を身につけら... -
派遣社員が惨めに感じる瞬間と抜け出すための考え方【体験談】
「どうして私は派遣なんだろう」「周りの正社員がまぶしく見える」「家族や友達にはちょっと言いづらい」 そんなふうに感じていませんか? 実は私も派遣として1年以上働いていましたが、「惨めだな」と思っていた時期がありました。 この記事でわかること ... -
スキルがない未経験主婦がココナラで稼いだ方法【体験談】
ココナラで稼ぎたいけど、スキルがない… そんな不安を感じていませんか? 私も最初は、「特別なスキルがないと無理。」と思っていました。でも実は、スキルなしでも挑戦できる仕事は意外とたくさんあります! 自分では才能・特技と思っていない些細なこと... -
主婦が独学で合格を目指す!簿記3級学習2ヶ月目の記録
簿記学習を独学でスタートさせて2ヶ月が経過しました。 自分でも驚くことに、毎日1時間以上の学習を継続させることができています。 2ヶ月目の大きなトピックスとしては、簿記試験の申し込みを完了させました! 申し込みを完了させたことで現実味が増し... -
主婦が独学で簿記3級に挑戦!1ヶ月目の学習記録と勉強法
簿記3級の合格に向けて独学で学習中の主婦です。 2025年の2月から学習をスタートさせて、約1ヶ月が経過しました。 私の学習記録を通じて、これから簿記3級を学習していく方の参考になればと思い、ブログに記録をしていくことにしました。 こんな方に... -
人生が変わる!平凡な主婦が習慣化してよかったこと・続けるコツ
「習慣化すると人生が変わる」と聞いて、やってみたいと思った単純な私。 しかし、好きなことは無意識のうちにできるのに、運動や家事などの苦手なことは中々続かずにすぐ挫折してしまっていました。 それでも、だんだん30歳が近くなってきて「変わりたい... -
パート主婦のリアルな1日の時間割大公開!ストレスなく過ごす工夫【体験談】
パートや家事で毎日時間が足りないな…。疲れちゃう。 パート主婦は家事との両立で時間との戦い。 「みんなどうやって1日をまわしてるの?」「時間が足りない」と悩んでいませんか? パート主婦の1日ってどんな感じ? 時間の使い方を改善したい 自分に合っ... -
HSPで友達がいないのは普通?友達ゼロ女が1人でも幸せな理由【体験談】
HSPは人といると疲れてしまうため、1人でいることが好きな人が多いと思います。 そんな自分に対して、 友達がいない自分は気にしなくて良いのだろうか 友達がいないのは自分だけではないか 孤独に感じてしまうことがある と悩んでいませんか? 私は社会人...